一般社団法人 日本LD学会 第34回大会 Web論文集
 

プログラム

  • 論文ページは学会員、大会参加者、閲覧申込者の方がご覧いただけます。

教育講演(EL)

教育講演01

オンデマンド配信のみ 

誰一人取り残さない教育とは
多層指導モデルMIMをもとに考える

講師:海津 亜希子
明治学院大学

概要

教育講演02

オンデマンド配信のみ 

学び方を学ぶ
―子どものエイジェンシーとウェルビーイングを高めるために―

講師:涌井 恵
白百合女子大学

概要

教育講演03

オンデマンド配信のみ 

心理教育的アセスメントの現在地

講師:小林 玄
東京学芸大学

概要

教育講演04

オンデマンド配信のみ 

発達性読み書き障害の背景とアセスメントに基づくサポート

講師:宇野 彰
NPO法人LD・Dyslexiaセンター

概要

教育講演05

オンデマンド配信のみ 

ディスレクシアの理解と支援

講師:石坂 郁代
北里大学医療衛生学部

概要

教育講演06

オンデマンド配信のみ 

感覚過敏と感覚鈍麻

講師:井手 正和
国立障害者リハビリテーションセンター研究所

概要

教育講演07

オンデマンド配信のみ 

ICT活用による支援 アプリ・ソフト・AI
合理的配慮におけるICTの可能性

講師:高松 崇
NPO法人支援機器普及促進協会、京都市教育委員会 総合育成支援課

概要

教育講演08

オンデマンド配信のみ 

スペシャル・インタレストー特別な興味に基づくコミュニケーション支援-

講師:藤野 博
東京学芸大学

概要

教育講演09

オンデマンド配信のみ 

青年期・成人期における発達障害者支援
修学からキャリア・就業支援まで

講師:佐々木 銀河
筑波大学人間系

概要

教育講演10

オンデマンド配信のみ 

発達障害と併存症・二次障害への理解と対応

講師:吉川 徹
愛知県西三河福祉相談センター

概要

教育講演11

オンデマンド配信のみ 

子どもたちとSNSやゲームの世界

講師:関 正樹
大湫病院

概要

教育講演12

オンデマンド配信のみ 

発達障害のある子ども・若者の余暇活動支援

講師:加藤 浩平
金子総合研究所、東京学芸大学

概要

教育講演13

オンデマンド配信のみ 

教科学習の土台となる遊びやことばの支援
~DLD/SLIという概念やことばの困難と支援の課題~

講師:寺田 奈々
ことばの相談室ことり

概要