日本分析化学会 第69年会 講演要旨集

20データ処理 09熱分析 35その他 17溶媒抽出 有機微量分析懇
C会場  第1日  9月16日(水)  13:15~17:00

座長:森田 成昭
C1007   9/16   13:15~13:30  
機械学習による医薬品品質管理:懸濁製剤の粘度に及ぼす因子の同定と管理方法の探索

○片井 寛明阿形 泰義宮本 浩平高橋 夏樹元永 圭
アステラス製薬

C1008   9/16   13:30~13:45  
Cosine similarity mapping multivariate curve resolution 法による混合物スペクトル解析

○永井 優也1片山 建二1,2
中大理工1JSTさきがけ2

C1009   9/16   13:45~14:00  
ベイズ最適化による効率的計測を利用した時間分解計測

○片山 建二
中大理工

座長:片山 建二
C1010   9/16   14:15~14:30  
アルキル置換色素分子の冷結晶化の熱分析と集合構造の解析

○本田 暁紀1河合 将斗1井藤 浩志2宮村 一夫1
東理大理1産総研2

C1011   9/16   14:30~14:45  
S2-/SO32-溶液からの改良CuS/ZnOS触媒を用いた水素生成の向上

○林 凌矢1古川 真衣1立石 一希2勝又 英之1金子 聡1,2
三重大院工1国際環境教育研究セ2

C1012   9/16   14:45~15:00  
酸処理したベンゼン環修飾グラファイト状窒化炭素による可視光水素生成

○小林 祐也1勝又 英之1立石 一希2古川 真衣1金子 聡1,2
三重大院工1国際環境教育研究セ2

C1013   9/16   15:00~15:15  
溶塩中で合成したg-C3N4の光触媒活性の促進

○榊原 光哉1勝又 英之1立石 一希2古川 真衣1金子 聡1,2
三重大院1三重大国際環境教育研究セ2

座長:加賀谷 重浩
C1014   9/16   15:30~15:45  
イオン液体/水の相分離を利用する金属イオンの分離と接触分析法の開発

○栗原 誠菊澤 彩花石橋 佳奈今井 愛華
静岡大教

C1015   9/16   15:45~16:00  
セルロース系固相抽出剤を用いた三価及び五価ヒ素の連続分離

○湯之下 航季1中窪 圭佑1Foni Bushion Biswas1眞塩 麻彩実2谷口 剛史2西村 達也2前田 勝浩2長谷川 浩2
金沢大院自然1金沢大理工2

C1016   9/16   16:00~16:15  
気泡浮上分離システムの設計と色素分離への応用

○齋藤 徹1児玉 康輝2大岩 真子2
北見工大工1北見工大院工2

座長:桝 飛雄真
C1017   9/16   16:30~17:00   【有機微量分析研究懇談会】
質量分析は定性・定量分析ばかりではない ―ホスト・ゲストケミストリーの分野への応用―

○目鳥 幸一
日本大・薬