参加者:大会へのオンライン参加方法関連
Q. ログインIDとパスワードは手元にありますが、何度試してもオンライン会場(Confit)にログインできません。NEW
A. ログインIDとパスワードの前後にスペース記号が入っていると、エラーが表示されてしまいます。エラーが表示された場合、IDとパスワードに誤りがないか、また余計なスペースが入っていないかをご確認ください。
Q. 日本LD学会のログインIDとパスワードを入力したのですが、オンライン会場(Confit)にログインできません。NEW
A. オンライン会場(Confit)には、第30回大会(神奈川)専用のログインIDとパスワードを設定しています。日本LD学会のログインIDとパスワードではログインすることができませんので、ご注意ください。
11月19日にお申し込みいただいた方は、
ログインIDは、大文字の「L」の後ろに第30回大会(神奈川)参加申込の「申込番号(9桁の数字、0も必ずご入力ください)」です。
パスワードについては、オンライン会場(Confit)の「パスワードを忘れた方はこちら」からパスワードの再設定を行ってください。
12月3日以降にお申し込みいただいた方のログインIDは、受付番号(Aから始まる5桁の数字)です。
決済が完了していない場合は、オンライン会場(Confit)にログインできませんので、まずは参加申込フォーム(Confit)より決済が完了しているかご確認をお願いいたします。
パスワードについては、オンライン会場(Confit)の「パスワードを忘れた方はこちら」からパスワードの再設定を行ってください。
メールアドレスの登録間違い等でパスワードの再設定が難しい場合は、氏名と会員番号(会員の方のみ)、ご所属(勤務先)を明記の上、運営事務局までお問い合わせください。
11月19日にお申し込みいただいた方は、
ログインIDは、大文字の「L」の後ろに第30回大会(神奈川)参加申込の「申込番号(9桁の数字、0も必ずご入力ください)」です。
例)申込番号「078900001」の場合:L078900001
申込番号は、下記の方法でご確認いただけます。
- 日本LD学会会員の方:
- 会員専用マイページにログイン>大会/研修会情報・申込>第30回大会(神奈川)参加
- 上記以外の方:
- 大会参加申込内容の確認ページ>「申込番号・パスワードをお忘れの方」
12月3日以降にお申し込みいただいた方のログインIDは、受付番号(Aから始まる5桁の数字)です。
決済が完了していない場合は、オンライン会場(Confit)にログインできませんので、まずは参加申込フォーム(Confit)より決済が完了しているかご確認をお願いいたします。
パスワードについては、オンライン会場(Confit)の「パスワードを忘れた方はこちら」からパスワードの再設定を行ってください。
メールアドレスの登録間違い等でパスワードの再設定が難しい場合は、氏名と会員番号(会員の方のみ)、ご所属(勤務先)を明記の上、運営事務局までお問い合わせください。
Q. アーカイブ配信(見逃し配信)はどの発表で行われますか。NEW
A. リアルタイム配信を行う発表のうち、一般公開講演会(プレコングレス)、大会会長講演、大会企画シンポジウム1~6、日本LD学会30周年記念シンポジウム1~2、国際委員会企画 海外講演、LD-SKAIP委員会企画シンポジウム、研究委員会企画セッション、研究委員会(ICT WG)企画セッション、全国LD親の会企画シンポジウムは12月24日(金)からアーカイブ配信(見逃し配信)を行っています。他の発表と同様に2022年1月31日(月)まで公開する予定です。
一般公開講演会(プレコングレス)はアーカイブ配信(見逃し配信)がございません。一般公開講演会(プレコングレス)も大会参加者の皆様向けにアーカイブ配信(見逃し配信)を行うことになりました。
また、特別講演質疑応答1~2、自主シンポジウム質疑応答1~28については質疑応答のアーカイブ配信(見逃し配信)はございませんが、講演動画はオンライン会場(Confit)より2022年1月31日(月)まで視聴していただくことが可能です。
また、特別講演質疑応答1~2、自主シンポジウム質疑応答1~28については質疑応答のアーカイブ配信(見逃し配信)はございませんが、講演動画はオンライン会場(Confit)より2022年1月31日(月)まで視聴していただくことが可能です。
Q. 参加申込をしましたが、オンライン会場(Confit)のログイン情報が届いていません。
A. 申込番号をご確認の上、オンライン会場(Confit)の「パスワードを忘れた方はこちら」からパスワードの再設定を行ってください。
11月19日にお申し込みいただいた方のログインIDは、大文字の「L」の後ろに第30回大会(神奈川)参加申込の「申込番号(9桁の数字、0も必ずご入力ください)」です。
例)申込番号「078900001」の場合:L078900001
申込番号は、下記の方法でご確認いただけます。
12月3日以降にお申し込みいただいた方のログインIDは、受付番号(Aから始まる5桁の数字)です。
決済が完了していない場合は、オンライン会場(Confit)にログインできませんので、まずは参加申込フォーム(Confit)より決済が完了しているかご確認をお願いいたします。
メールアドレスの登録間違い等で再設定が難しい場合は、氏名と会員番号(会員の方のみ)、ご所属(勤務先)を明記の上、運営事務局までお問い合わせください。
11月19日にお申し込みいただいた方のログインIDは、大文字の「L」の後ろに第30回大会(神奈川)参加申込の「申込番号(9桁の数字、0も必ずご入力ください)」です。
例)申込番号「078900001」の場合:L078900001
申込番号は、下記の方法でご確認いただけます。
- 日本LD学会会員の方:
- 会員専用マイページにログイン>大会/研修会情報・申込>第30回大会(神奈川)参加
- 上記以外の方:
- 大会参加申込内容の確認ページ>「申込番号・パスワードをお忘れの方」
決済が完了していない場合は、オンライン会場(Confit)にログインできませんので、まずは参加申込フォーム(Confit)より決済が完了しているかご確認をお願いいたします。
メールアドレスの登録間違い等で再設定が難しい場合は、氏名と会員番号(会員の方のみ)、ご所属(勤務先)を明記の上、運営事務局までお問い合わせください。
Q. 抄録集のパスワードがわかりません。
A. 会員の方もしくは11月19日(金)までに大会参加申込をされた会員以外の方は、11月19日(金)に配信した「【一般社団法人日本LD学会】第30回大会(神奈川)Lメール Vol.008」をご確認ください。会員の方については、会員マイページのお知らせ欄からもご確認いただくことが可能です。
11月19日(金)以降にお申し込みをした会員以外の方は、「【一般社団法人日本LD学会】第30回大会(神奈川)参加の納入確認について」メールをご確認ください。
また、大会抄録集はオンライン会場(Confit)からも同じものをご確認いただけます。その場合は、「論文集PDFダウンロード」からご覧ください。
11月19日(金)以降にお申し込みをした会員以外の方は、「【一般社団法人日本LD学会】第30回大会(神奈川)参加の納入確認について」メールをご確認ください。
また、大会抄録集はオンライン会場(Confit)からも同じものをご確認いただけます。その場合は、「論文集PDFダウンロード」からご覧ください。
Q. リアルタイム配信(Zoom)を見ていますが、音声が聞こえません。トラブルが発生しているのでしょうか。
A. 配信側でのトラブルが発生した場合は、Zoomやオンライン会場(Confit)内もしくはメール等で運営事務局から対応等のご案内をいたします。
運営事務局からのご案内がないにもかかわらず、うまく視聴できない等のトラブルが発生した場合はご自身の使用環境でのトラブルであることが考えられます。
まずは下記に問題ないかをご確認ください。
Zoomの公式の音声テストはこちらから行っていただけます。正しく音声が聞こえているかご確認ください。
運営事務局からのご案内がないにもかかわらず、うまく視聴できない等のトラブルが発生した場合はご自身の使用環境でのトラブルであることが考えられます。
まずは下記に問題ないかをご確認ください。
- 画面が途切れる場合:
- ネットワーク環境をご確認ください。
- 音声が聞こえない場合:
- Zoom の設定や端末の設定等に問題ないかをご確認ください。別の端末でご確認いただく等もお試しください。
Q. リアルタイム配信(Zoom)を見られません。
A. 大変申し訳ございませんが、お使いの環境や設定等の詳細を直接運営事務局では拝見することができないため、端末固有のトラブルに関するサポートは難しい状況です。原因がわからない場合は、お近くにいるパソコンに詳しい方にご確認いただくことをおすすめいたします。
リアルタイム配信が視聴できなかった場合は、12月下旬に同内容をオンライン会場(Confit)にて公開いたします(特別講演質疑応答と自主シンポジウム質疑応答を除きます)。ぜひアーカイブ配信(見逃し配信)をご視聴ください。
リアルタイム配信が視聴できなかった場合は、12月下旬に同内容をオンライン会場(Confit)にて公開いたします(特別講演質疑応答と自主シンポジウム質疑応答を除きます)。ぜひアーカイブ配信(見逃し配信)をご視聴ください。
Q. 質疑応答システム(WEB掲示板)にログインできません。
A. 11月19日にお申し込みいただいた方は、オンライン会場(Confit)と同じログインIDを使用してください。
初期パスワードはオンライン会場(Confit)と同じですが、パスワード変更を行った場合はそれぞれのシステムで再設定したパスワードを使用してください。
12月3日以降にお申込みいただいた方は、質疑応答システムの初回ログイン前にシステム内のリンクからログインIDを取得してください。
初期パスワードはオンライン会場(Confit)と同じですが、パスワード変更を行った場合はそれぞれのシステムで再設定したパスワードを使用してください。
12月3日以降にお申込みいただいた方は、質疑応答システムの初回ログイン前にシステム内のリンクからログインIDを取得してください。
Q. 当日の問い合わせはどうしたらよいでしょうか。
A. 配信当日も運営事務局までメールでお問い合わせをお願いいたします。配信会場への直接のお電話等のお問い合わせには対応いたしかねますので、必ず運営事務局宛のメールでお問い合わせください。
Q. オンライン参加ではなく現地で聴講したいのですが、配信会場に向かってもよいでしょうか。
A. 申し訳ございませんが、今回は原則オンライン視聴のみとさせていただいております。一般の参加者の方は配信会場にお越しいただいてもご参加いただけませんので、ご自宅や勤務先等でお手持ちの端末をご利用の上、視聴していただきますようお願いいたします。
Q. 別の端末にオンライン参加のメールが届いたのですが、当日視聴する端末にはメールが届いていません。メールを送り直してほしいです。
A. 参加者ご自身の端末であれば、メールに記載されたオンライン会場(Confit)のログインIDとパスワードを入力してログインしていただいて問題ございません。なお、他の方とのログインID・パスワードの共有は禁止しておりますのでご注意ください。
Q. マニュアルはありますか。
A. マニュアルはダウンロードで公開していますので、ご確認ください。
Q. 11月19日までに参加申込を行ったのですが、オンライン参加の方法などの連絡がまだ届いていません。いつ頃届く予定でしょうか。
A. オンライン参加の方法やオンライン会場(Confit)のログイン情報は、12月3日にメールでご案内をお送りしています。お知らせメールの送信対象は、11月26日までに費用納入済みの参加者の方で、送信先は11月30日時点で登録されているメールアドレスです。
まずは迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかをご確認いただき、それでも確認ができない場合は参加者氏名と申込番号を明記の上、運営事務局までご連絡ください。
まずは迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかをご確認いただき、それでも確認ができない場合は参加者氏名と申込番号を明記の上、運営事務局までご連絡ください。
Q. 12月3日以降に参加申込を行ったのですが、オンライン参加の方法などの連絡がまだ届いていません。いつ頃届く予定でしょうか。
A. オンライン会場(Confit)のログイン情報は、参加費決済が完了した後に別途「[jald30th] ログイン情報のお知らせ」メールが自動送信されます。お知らせメールは手続きが完了してから通常は2~3分ほどで受信することができますが、ネットワークの混雑状況等によって時間を要する場合があります。
また、自動送信メールは、お使いの環境で迷惑メールとして判定される場合がございます。しばらくお待ちいただいてもメールの受信が確認できない場合、迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかをご確認いただき、それでも確認ができない場合は参加者氏名を明記の上、運営事務局までご連絡ください。
また、自動送信メールは、お使いの環境で迷惑メールとして判定される場合がございます。しばらくお待ちいただいてもメールの受信が確認できない場合、迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかをご確認いただき、それでも確認ができない場合は参加者氏名を明記の上、運営事務局までご連絡ください。
Q. 一般公開講演会(プレコングレス)参加の方法などの連絡がまだ届いていません。いつ頃届く予定でしょうか。
A. 一般公開講演会(プレコングレス)のZoom URL等は、12月3日までにお申し込みいただいた方に「一般公開講演会(プレコングレス)参加方法のご案内」メールにてご案内いたしました。
メールの受信が確認できない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認いただき、それでも受信が確認できない場合は参加者氏名と申込番号を明記の上、運営事務局までメールでお問い合わせください。
※一般公開講演会(プレコングレス)の参加費は無料です。一般公開講演会(プレコングレス)申込は、第30回大会(神奈川)への参加とは別にお申し込みが必要です。
メールの受信が確認できない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認いただき、それでも受信が確認できない場合は参加者氏名と申込番号を明記の上、運営事務局までメールでお問い合わせください。
※一般公開講演会(プレコングレス)の参加費は無料です。一般公開講演会(プレコングレス)申込は、第30回大会(神奈川)への参加とは別にお申し込みが必要です。
Q. ライブ配信当日は都合がつかず視聴できないのですが、後で視聴することはできますか。
A. 特別講演質疑応答と自主シンポジウム質疑応答以外のセッションは、アーカイブ配信(見逃し配信)を予定しています。アーカイブ配信(見逃し配信)は、12月下旬頃からオンライン会場(Confit)で視聴を開始する予定です。視聴終了は2022年1月31日(月)の予定です。
Q. どのような方法で視聴することになりますか。
A. 大会プログラムについては、ライブ配信、オンデマンド配信ともにオンライン会場(Confit)にアクセスしてご覧いただきます。
オンライン会場(Confit)には、抄録、オンデマンド配信の動画(12月3日公開予定)、ライブ配信(プレコングレス以外)のZoomウェビナーへのリンク等を掲載する予定です。
プレコングレスについてはオンライン会場には掲載しない予定です。プレコングレス参加方法のご案内は、お申込者宛に別途メールでご案内いたします。
オンライン会場(Confit)には、抄録、オンデマンド配信の動画(12月3日公開予定)、ライブ配信(プレコングレス以外)のZoomウェビナーへのリンク等を掲載する予定です。
プレコングレスについてはオンライン会場には掲載しない予定です。プレコングレス参加方法のご案内は、お申込者宛に別途メールでご案内いたします。
Q. オンライン参加をするためにはどのような端末・ソフトを準備すればよいですか。
A. 本大会のプログラム視聴にはパソコンを推奨しますが、iPadやスマートフォン(iPhone、Android)でご覧いただくことも可能です。
抄録はPDF形式のファイルで公開します。PDF形式ファイルの閲覧には、Adobe社のPDF閲覧ソフト(無料)Adobe Acrobat Readerをインターネットからダウンロードしてインストールしてください。それ以外のPDFビューワーで閲覧した場合は表示崩れ等が起こる場合がございます。
ライブ配信はZoomウェビナーで行います。ブラウザからの視聴も可能ですが、一部機能制限がありますのでアプリケーション(無料)をご利用いただくことをお勧めいたします。Zoomのダウンロードはこちらから行っていただけます。なお、Zoomアカウントの作成は不要です。
抄録はPDF形式のファイルで公開します。PDF形式ファイルの閲覧には、Adobe社のPDF閲覧ソフト(無料)Adobe Acrobat Readerをインターネットからダウンロードしてインストールしてください。それ以外のPDFビューワーで閲覧した場合は表示崩れ等が起こる場合がございます。
ライブ配信はZoomウェビナーで行います。ブラウザからの視聴も可能ですが、一部機能制限がありますのでアプリケーション(無料)をご利用いただくことをお勧めいたします。Zoomのダウンロードはこちらから行っていただけます。なお、Zoomアカウントの作成は不要です。
Q. Zoomを使用するのが初めてなのですが、事前にテストなどはできますか。
A. Zoomが公式で公開しているテストミーティングがございます。テストの方法はZoomヘルプセンター等の解説ページをご確認ください。
テストミーティングでは、ビデオと音声のテストを行っていただけます。本大会ではライブ発表以外の方はビデオを使用しない予定ですので、参加のみの方は音声が正しく使用できれば問題ございません。
テストミーティングでは、ビデオと音声のテストを行っていただけます。本大会ではライブ発表以外の方はビデオを使用しない予定ですので、参加のみの方は音声が正しく使用できれば問題ございません。
Q. オンライン会場(Confit)の推奨環境を教えてください。
A. 下記の推奨ブラウザ以外では、全てのオンライン会場(Confit)の機能をご利用できない場合があります。推奨ブラウザをお持ちでない場合は、それぞれ無料でダウンロードできますので、インストールまたはバージョンアップしてご利用ください。
【推奨ブラウザ】
Chrome 最新版
Firefox 最新版
Safari 最新版
Edge 最新版
【推奨ブラウザ】
Chrome 最新版
Firefox 最新版
Safari 最新版
Edge 最新版
参加者:参加申込・支払い関連
Q. 非会員ですが、参加申込フォームには会員番号入力欄があります。どうしたらよいでしょうか。
A. 非会員など日本LD学会会員番号をお持ちでない方は、会員番号入力欄に「999999」とご入力の上、手続きを行ってください。
Q. 一般公開講演会(プレコングレス)に参加したいのですが、今からでも申し込めますか。
A. 一般公開講演会(プレコングレス)の申込は12月10日(金)19時まで受け付けています。今からのお申し込みをご希望の方は、「参加者へのご案内」ページをお読みの上、お手続きください。
Q. 今から参加申込をした場合、オンライン会場へのログイン情報はいつ頃受け取ることができますか。
A. 参加申込(Confit)からのお申し込みは、①大会参加申込と②参加費の決済の2つのステップに分かれています。②の参加費決済が完了した後に、「[jald30th] ログイン情報のお知らせ」メールが自動送信されます。お送りしたメール文中にオンライン会場(Confit)のログイン情報が記載されていますので、ご確認ください。
WEB掲示板(質疑応答システム)のログイン情報とパスワードは、別途手続きを行い取得してください。
WEB掲示板(質疑応答システム)のログイン情報とパスワードは、別途手続きを行い取得してください。
Q. 領収書を発行してください。
A. 12月3日以降にお申し込みの方は、大会参加申込(Confit)から発行をお願いいたします。
11月19日までにお申し込みの方は、申込フォームから発行をお願いいたします。
会員の方はマイページからログイン>「大会/研修会情報・申込み」>領収書発行ボタン、非会員の方は申込フォームからログイン>領収書発行ボタンからお手続きください。
領収書の発行は1回のみです。事前にポップアップブロックを解除(601KB)してください。領収書は、会期終了後は発行できませんのでご注意ください。
11月19日までにお申し込みの方は、申込フォームから発行をお願いいたします。
会員の方はマイページからログイン>「大会/研修会情報・申込み」>領収書発行ボタン、非会員の方は申込フォームからログイン>領収書発行ボタンからお手続きください。
領収書の発行は1回のみです。事前にポップアップブロックを解除(601KB)してください。領収書は、会期終了後は発行できませんのでご注意ください。
Q. 都合により参加できなくなったので返金してください。
A. 申し訳ございませんが、費用納入後の返金は受け付けておりません。
発表者:自主シンポジウム(ライブ配信)関連
Q. 担当のセッションのZoomには、何分前までに入る必要がありますか。
A. 遅くとも開始10分前までにZoomにご入室ください。ご入室の際は、12月3日にお送りした「【JALD30】Zoomパネリスト招待:自主シンポジウム●質疑応答:日本LD学会第30回大会(神奈川)」メールのパネリスト参加用リンク(「ここをクリックして参加」)からご参加ください。オンライン会場(Confit)のZoomリンクからは正しくZoomアクセスできませんので、必ずメールでお送りしたリンクから参加していただくようお願いいたします。
なお、パネリストの方は30分前からZoomにご入室いただくことが可能です。
なお、パネリストの方は30分前からZoomにご入室いただくことが可能です。
Q. 自主シンポジウムのZoom設定はどのような運用でしょうか。同じウェビナーIDで終日開催するのでしょうか。
A. 自主シンポジウム質疑応答のZoomは、シンポジウムごとに別のウェビナーIDを設定しております。そのため、対象のZoomにパネリストとして参加しているのは該当のシンポジウム登壇者と運営事務局のみです。
- リアルタイム配信会場1・2は終日同じウェビナーIDを使用します。そのためリアルタイム配信会場1・2のパネリスト招待メールからアクセスした場合は他の発表が行われており、時間までZoom上でお話しいただくことができません。
Q. 登壇者同士での事前の打ち合わせをすることはできますか。
A. パネリスト招待メールに記載されたリンクからアクセスしていただければ、質疑応答開始の30分前~10分前の間に打ち合わせをしていただくことが可能です。
なお、この運用は自主シンポジウム質疑応答(ライブ配信)に限ったものです。他のシンポジウムについては別途運営事務局からご案内したメールをご確認ください。
なお、この運用は自主シンポジウム質疑応答(ライブ配信)に限ったものです。他のシンポジウムについては別途運営事務局からご案内したメールをご確認ください。
Q. 質疑応答の録画データを提供していただくことはできますか。
A. 誠に申し訳ございませんが、録画データは実行委員会での記録のために使用させていただきますので、データをお渡しすることはできません。また、講演内容の録画は禁止しておりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
Q. 自主シンポジウムの質疑応答はどこから配信すればよいですか?
A. できるだけインターネット環境が整っている静かな場所から配信してください。配信トラブルを防ぐために、有線LANが使用できる環境を推奨しています。また、動作安定のため、ご利用になるパソコンの端末等はバッテリー駆動ではなく、電源に接続しておくことをおすすめいたします。
Q. Zoomの操作は、登壇者が行うのでしょうか?
A. Zoomウェビナーのホスト運営は運営事務局で行います。司会進行、画面共有、カメラ・マイクの操作、タイムキープ、質疑応答に関する操作などは登壇者が行ってください。
Q. 参加者からの質問をどのように受けていいのでしょうか。
A. Zoomウェビナーの質疑応答(Q&A)機能や音声による質疑応答、チャットでの質疑応答をご利用いただけます。
- 参考1)
- ウェビナーの質疑応答(Q&A)機能 「ウェビナー中の質疑応答の管理」以下をご確認ください。リアルタイム配信会場1とリアルタイム配信会場2の質疑応答ではこの機能を使用します。
- 参考2)
- 音声による質疑応答 「視聴者の管理」の項目にある「トークを許可」をご利用いただけます。
- 参考3)
- チャットでの質疑応答
Q. 自主シンポジウムの質疑応答については、事前に動画を見たことを前提に議論のみを行うということでよいでしょうか。
A. 事前に提出いただく動画は12月3日(金)にオンライン会場で公開します。
関心のある内容の動画は事前に視聴することを推奨していますが、実際に視聴したかどうかは参加者によって異なると考えられます。
あらかじめ概要のスライドなどの資料をお手元に用意していただき、必要に応じてシンポジウムの概要を説明できる準備をされることをおすすめいたします。
関心のある内容の動画は事前に視聴することを推奨していますが、実際に視聴したかどうかは参加者によって異なると考えられます。
あらかじめ概要のスライドなどの資料をお手元に用意していただき、必要に応じてシンポジウムの概要を説明できる準備をされることをおすすめいたします。
Q. 質疑応答用のZoomアカウントは企画者が準備しなくてはいけないのでしょうか。
A. Zoomアカウントの契約やウェビナーの設定は運営事務局にて準備いたします。登壇者の方には12月頃に当日のパネリスト招待メールを送信しますので、メールに記載されたリンクからアクセスしてください。
Q. 当日の質疑応答はどのように運営したらよいでしょうか。
A. 指定した日時の10分前までに、登壇者全員がZoom会場に入室してください。ご担当の自主シンポジウムに限り、Zoomの入室はオンライン会場に記載されたリンクではなく、12月頃にメールでお送りする招待メールのリンクからご参加ください。
質疑応答の受付方法は運営事務局からの指定はありませんので、事前に登壇者の皆様でお決めいただいた方法を用いてご対応をお願いいたします。質疑応答の時間は厳守していただきますようお願いいたします。
なお、ホストは運営事務局が担当します。
質疑応答の受付方法は運営事務局からの指定はありませんので、事前に登壇者の皆様でお決めいただいた方法を用いてご対応をお願いいたします。質疑応答の時間は厳守していただきますようお願いいたします。
なお、ホストは運営事務局が担当します。
発表者:自主シンポジウム(オンデマンド配信)・ポスター発表関連
Q. 会期中は質疑応答のためにWEB掲示板で待機しておかなくてはいけませんか。その場合はいつ待機していればよいですか。
A. WEB掲示板による質問受付期間は12月8日(水)~12月13日(月)です。この期間中に参加者からの質問を受け付けます。期間中にご担当のシンポジウムに質問やコメントの投稿があった場合は、参加申込時のメールアドレスにメールが送信されます。回答期間は12月8日(水)~12月15日(金)ですので、回答期間中に回答の投稿をお願いいたします。
特別支援教育士(S.E.N.S,S.E.N.S-SV)更新ポイント関連
Q. 更新ポイントの付与数を教えてください。
A. 特別支援教育士資格更新規程 第2条Ⅰ領域に基づいてポイントが付与されます。
- 参加者 … 2P
- 単独口頭発表者(ポスター発表を含む)、及び連名発表の筆頭者 … 5P
- 連名発表者(筆頭者以外) … 3P
- シンポジウム等の企画者・司会者・話題提供者・指定討論者 … 5P
- 大会に伴う小講演などの講師 … 4P
- 大会に伴う小講演などの司会者 … 3P
- 大会の運営を担当した委員等 … 3P
Q. 2021年度更新の該当者ですが、気をつけるべきことはありますか。
A. シンポジウム等に登壇した方やポスター発表を行った方は、2022年1月にポイントが反映されます。
参加者ポイントを取得されたい場合は、2021年12月3日(金)~12月19日(日)の期間中にオンライン会場にログインを行ってください。オンデマンド配信期間中であっても、2021年12月20日(月)以降に初回ログインをした場合は2021年度の更新には間に合いませんのでご注意ください。
参加者ポイントを取得されたい場合は、2021年12月3日(金)~12月19日(日)の期間中にオンライン会場にログインを行ってください。オンデマンド配信期間中であっても、2021年12月20日(月)以降に初回ログインをした場合は2021年度の更新には間に合いませんのでご注意ください。
Q. 参加者ポイントを取得するためにはどうしたらよいですか。
A. 大会参加申込を行い、オンデマンド配信期間中(2021年12月3日~2022年1月31日)にオンライン会場にアクセスしてください。期間中のアクセス記録に基づいて運営事務局が特別支援教育士資格認定協会にポイントの申請を行います。
Q. 一般公開講演会(プレコングレス)に参加すれば参加者ポイントの取得ができますか。
A. 一般公開講演会(プレコングレス)のみに参加された方には参加者ポイントは付与されません。
Q. 参加者ポイントがマイページに反映される時期はいつ頃になりますか。
A. オンライン会場の初回ログインを2021年12月3日(金)~12月19日(日)に行った方には、2022年1月上旬に更新ポイントの反映が行われます。2021年度の更新を予定している方は必ず上記期間中にオンライン会場にアクセスしてください。
オンライン会場への初回ログインを2021年12月20日(月)~2022年1月31日(月)に行った方には、2022年3月中旬に更新ポイントの反映が行われます。2021年度の更新には間に合いませんのでご注意ください。
オンライン会場への初回ログインを2021年12月20日(月)~2022年1月31日(月)に行った方には、2022年3月中旬に更新ポイントの反映が行われます。2021年度の更新には間に合いませんのでご注意ください。