第32回 日本音声学会全国大予稿集

日程別一覧

*表内の日付・会場・セッション名をクリックすると、各項目にジャンプします。
PDFダウンロードはリンク先から行ってください。

■第1日目 9月15日(土) 会場 沖縄国際大学 5号館、3号館

12:00- 受付 (3階会議室2)

  開始 終了 A会場
(5号館 106教室)
B会場
(5号館 107教室)
C会場
(5号館 203教室)
D会場
(5号館 204教室)
E会場
(5号館 304教室)
座長1 中川千恵子 益子幸江 久野眞 木村琢也 白勢彩子
座長2 松田真希子 生駒美喜 杉村孝夫 御園生保子 高丸圭一
1 13:00 13:30 A1 機械学習を用いた日本語アクセント型の分類:母語話者と学習者による単語発話と朗読発話の比較
波多野 博顕 (国際交流基金)
B1 音響的特徴に基づく中国語声調のカテゴリー知覚 —母語話者と日本人学習者を対象に-
朱 虹 (中国中南財経政法大学/上智大学)
C1 宮古島池間方言の中舌母音の調音
藤本 雅子 (早稲田大学)
D1 Laryngeal contrast and tone in Tamang: A preliminary study
黄 賢暻 (理化学研究所)
E1 モークワン・カドゥー語東部方言における有声阻害音
藤原 敬介(京都大学)
2 13:35 14:05 A2 母語話者シャドーイングとそれに基づく「聞き取り易さ」の客観的計測
峯松 信明 (東京大学)
B2 中国共通語話者による第三言語の語頭破裂音の知覚習得について
劉 佳琦 (復旦大学外文学院)
C2 北琉球奄美喜界島小野津方言に見られる呼称末尾の母音長の交替
白田 理人(志學館大学)
D2 An OT solution of Pitch Patterns in Daegu Korean
孫 在賢 (徳成女子大学)
E2 Acoustics of non-modal consonants in SiSwati
李 勝勲 (国際基督教大学/ベンダ大学)
3 14:10 14:40 A3 短期集中コースにおける意識化・気づきを活用した日本語の発音指導
赤木 浩文(専修大学)
B3 ベトナム人日本語学習者のヤ行・ザ行・ジャ行音の知覚
佐藤 桐子(首都大学東京大学院)
C3 与那国方言の複合語アクセントと音韻解釈
中澤 光平(国立国語研究所)
  E3 中国朝鮮語及び中国語における破裂音VOT値の分布パターン
金 珠(大阪大学)
ポスター 14:50 16:10 ポスター発表 5号館 ロビー(座長1:竹内京子/座長2:籠宮隆之)
  開始 終了 A会場
(5号館 106教室)
B会場
(5号館 107教室)
C会場
(5号館 203教室)
D会場
(5号館 204教室)
E会場
(5号館 304教室)
座長1 林 良子 峯松信明 坂本清恵 牧野武彦 藤本雅子
座長2 竹内はるか 阿栄娜 三樹陽介 杉本淳子 座安浩史
4 16:20 16:50 A4 自発発話データから見たアクセントの遅下がり現象
佐藤 大和(東京外国語大学)
B4 中国人日本語学習者による促音の知覚  ―中国語普通話話者を対象に―
任 宏昊 (早稲田大学大学院)
C4 八丈方言のミンナのミの母音と音韻生存
高山 林太郎(東京福祉大学)
D4 日本語母語話者のL2英語発音評価を構成する音声特性
小西 隆之 (早稲田大学大学院)
E4 調音運動動画アノテーションシステムの開発と応用
浅井 拓也 (早稲田大学大学院)
5 16:55 17:25 A5 後部要素が3・4拍の複合名詞の核位置保存について ―連濁との関係を中心に―
劉 汝源(神戸市外国語大学大学院)
B5 中国北方方言話者による動詞活用形の東京アクセントの生成―アクセントの習得実態及びF0動態の考察―
王 凰翔(広島大学大学院)
C5 日本語福井方言の鼻的破裂音:持続時間パターンの特徴
吉田 健二 (日本女子大学)
D5 日本語母語話者による英語高前舌母音/iː, ɪ/の発話習得に関する研究
矢澤 翔 (早稲田大学大学院)
E5 IPA学習のためのカルタアプリ製作の検討
竹内 京子 (國學院大學/日本福祉教育専門学校)
6 17:30 18:00 A6 アクセント句頭のFo上昇は条件異音ではない
前川 喜久雄(国立国語研究所)
B6 中国語母語話者を対象とした日本語アクセント知覚訓練の効果
王 睿来 (神戸大学)
C6 福井県池田町方言の「準多型」アクセントとフット・韻律語構造
松倉 昂平(東京大学大学院)
D6 米ペンシルベニア州における英語の後舌狭母音/u/の前舌化:地理的伝播と道路交通の関係を探る
木村 公彦(東京外国語大学大学院)
E6 ベトナム語の声調の音響音声学的分析
益子 幸江 (東京外国語大学)

■第2日目 9月16日(日) 会場 沖縄国際大学 5号館、7号館

9:30- 受付開始 (受付を済ませていない方のみ、3階会議室2)

  開始 終了 5号館 208教室 7号館 201教室
1 10:00 12:00 ワークショッププログラム
「琉球諸語継承に向けた教育活動の事例報告」

企画・司会者:青井隼人(東京外国語大学)
2 13:00 13:45 総会等
 会長挨拶  今泉 敏(日本音声学会会長)
 会場校挨拶 兼本 敏(沖縄国際大学総合文化学部長)
 総会
 学会賞授賞式(優秀論文賞, 優秀発表賞, 学術研究奨励賞)
3 14:00 15:10 公開講演 1
「宮古池間方言の形態音韻論」

田窪行則(国立国語研究所所長)
4 15:20 16:10 公開講演 2
「琉球方言音声・アクセントの諸相」

上野善道(東京大学名誉教授)