一般社団法人 日本LD学会 日本LD学会 第33回大会
一般社団法人 日本LD学会 日本LD学会 第33回大会

おせったい通信 No.8 2024年9月20日配信

日頃より、本会の活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
第33回大会について、ご案内申し上げます。

四国観光でお接待(愛媛編)
冨田 享子(愛媛大学)

 おせったい通信No.4の徳島、No.6の高知に続いて、今回は愛媛をご紹介します。
 愛媛県は、南部・中部・東部の三つの地域に分かれます。かつての国名「伊予国」にちなみ、南予(なんよ)・中予(ちゅうよ)・東予(とうよ)という名称で呼ばれています。

 愛媛の巡礼の旅は、南予の第40番札所観自在寺から始まります。同じ愛南町内には、航空機ファンからの根強い人気を誇る「紫電改展示館」があります。
 南予と言えば、海の幸・山の幸!じゃこ天、鯛めし、しらす、柑橘、真珠など、枚挙にいとまがありません。大洲、内子、宇和などの歴史ある街並みも魅力的。坂本龍馬脱藩の道も、密かな名所です。JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」で、車窓からの景色を楽しむのもいいですね。

 中予の中心は、「いで湯と城と文学のまち」松山。日本最古の温泉といわれ、約3000年の歴史がある道後温泉、現存12天守の一つである松山城は必見です。また、9月8日から再放送が始まった『坂の上の雲』(NHK総合、日曜23時~)の主人公、秋山兄弟と正岡子規は松山出身。松山城の近くには「坂の上の雲ミュージアム」があります。
 砥部町・愛媛県立とべ動物園のしろくまピースは、愛媛県民のアイドル。砥部焼陶芸館での絵付け体験もおすすめです。

 東予には、今治市と尾道市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道があります。多島美が織りなす絶景は、いつ見ても心が洗われます。自転車や徒歩でも渡ることができ、サイクリストにも人気。今治タオルは一度使えば手放せない心地よさです。好みのタオルを見つけてくださいね。
 LD学会前後の10月には、西条祭り(だんじり)、新居浜太鼓祭り(太鼓台)などの秋祭りが盛大に開催されます。間近で見ると心躍る豪華絢爛さ!ぜひ一度、体験してみてください。

 東予地域・四国中央市の第65番札所三角寺の次は、いよいよ香川県です。
 そしたら、次は香川に行ってこうわい!(じゃ、次は香川に行ってくるね!)

「あーさ」さん!!

 第33回大会は、四国共同実行委員会による神戸での開催となります。この特徴的な大会にピッタリのキービジュアルをご作成くださったのが「あーさ」さん。大会ホームページやポスターなどに「illustration:あーさ(LD学会会員、漫画家) 」と記されていますので、既にご存知の方も多いと思います。今回は「四国観光でお接待(愛媛編)」とともに、あーささんのご紹介をさせていただきます!
 あーささんは、愛媛県出身の漫画家であり、愛媛県内の発達支援センターにて相談員も務められていました。本学会の会員でもあります。ご自身がADHDで辛い思いをした経験・体験から、ADHDの知名度を上げ、正しく前向きな理解を得るために、ギャグ漫画でADHDを解説&発信していくサイト『フロンティア★ADHD』を2003年に立ち上げられました。
 その後、サイトの運営はもとより、発達障害に関わる執筆活動・講演会・自助グループやイベントの主催、テレビ・ラジオへのご出演など、多方面にわたってご活躍されています。著書には、『めざせ!ポジティブADHD』『ADHD脳で人生楽しんでます!~走って転んで、また走る~』があります。
 今回のご依頼にあたりましては、大会のイメージや四国各地のキャラクターなど、実行委員会の様々な要望にお応えいただきながら、カラーユニバーサルデザイン(CUD)を踏まえて提供いただきました。そして、皆さまにお届けしている素敵な画像となりました。
 このように第33回大会は、メインのイメージ画像も含めて四国共同で取り組んでおります。

大会プログラム公開中

大会プログラムをホームページにて公開中です。
プログラムページはこちら

通常参加申込み締切が迫っています

2024年7月9日(火)〜9月24日(火)
お申込みはこちらから

  • 会場での当日参加受付は行いません。会場での参加を希望される方は通常参加申込期間に申込をお願いいたします。

一般公開講演参加申込み受付中

大会参加とは別にお申込(参加費無料)が必要です。
お申込みはこちらから

託児の申込受付中

会期中、会場に託児室を設置いたします。
利用をご希望の方は、こちらから詳細を確認して9月30日(月)までにお申し込みください。

特別支援教育士資格更新ポイントと参加者のポイント申請について

本大会の参加者ポイントについてこちらから方法をご確認ください。