参加者・発表者へのご案内

発表形式

研究発表形式

1. シンポジウム、総会・受賞講演: Zoomウェビナーによるオンタイム配信

講演者はご自身のPCからPowerPoint もしくは PDFファイルを共有して講演を行って下さい。

2. 一般講演

  1. 本大会では一般講演は口頭発表のみとさせて頂きます。(MP4 のアップロードによるオンデマンド配信および会期中におけるセッションごとの双方向質疑応答)
    1. ①口頭発表は、事前に作成した MP4ファイルを8月20日(金)までに大会ウエブサイトの各自の登録ページよりアップロード頂き、期間中(9月6日~ 9月11日) オンデマンド配信することにより行います。
      8月20日まで動画の差し替えは可能ですが、8/21日以降は原則動画の差し替えはできません。
      また、大会会期中はオンラインライブ配信による質疑応答のセッションを設けますので、講演者は必ずご参加ください。
    2. ②口頭発表ファイルは日本語もしくは英語で作成して下さい。
  2. 口頭発表のプレゼンテーションファイルについては以下の要領に沿ってご準備をお願いします。
    1. ① プレゼンテーションファイルはオンデマンド配信用 (MP4方式) とライブ配信 (Zoomミーティングを使用予定) による質疑応答用(PowerPoint もしくは PDFファイル)の二種類をご準備ください。
    2. ② オンデマンド配信用のMP4 ファイルは以下の2つの方法のいずれかで作成をお願い致します。
      • PowerPoint(PPT)のスライドショー機能を用い、発表用スライドファイルに音声を付けたものを MP4ファイルに変換する。(PowerPointは2016以上のバージョンをご使用ください)
      • 自身のパソコンで Zoom などを用いた発表を一人で行い、MP4方式で録画する。
    3. ③ オンデマンド配信用のMP4ファイルは1Gb以内のサイズで作成して下さい。このサイズを超えると動作不良の原因となります。発表時間は10分以内(厳守)でお願いします。
    4. ④ オンラインライブ配信による質疑応答では、各セッションの冒頭で、各講演者に3分間のショートプレゼンテーションを行って頂きます。プレゼンテーションファイルについてサイズ、スライド枚数の制限はありませんが、発表時間を念頭に作成して下さい。
    5. ⑤発表資料はオンデマンド配信用 (MP4方式)、質疑応答用ショートプレゼンテーション (PowerPoint もしくは PDFファイル) 共に、ワイド画面(縦横比 16:9)を推奨します。

◎[質疑応答(ライブ配信)について]

質疑応答はZoomミーティングを利用したライブ配信方式で行います。プログラムでセッション(座長あり)を指定致しますので、その時間にZoomを介してご参加下さい。各セッションの冒頭で講演者に3分間のショートプレゼンテーションを行って頂きます。講演者はご自身のPCから質疑応答用のプレゼンテーションファイルを共有し、説明をお願いいたします。

※詳細なプログラムは発表件数に応じて決定いたします。決定次第ホームページにてアナウンスいたします。