一般社団法人 日本LD学会 日本LD学会 第34回大会
一般社団法人 日本LD学会 日本LD学会 第34回大会
一般社団法人 日本LD学会 日本LD学会 第34回大会 メインビジュアル

発表者へのご案内

Ⅰ.個人情報の取り扱いについて

  • 事例等を発表する場合、本人・保護者・機関等の了承を得たうえで、個人が特定されることのないよう十分配慮してください。
  • 当日提示する資料等には、必ず「本人・保護者・機関等の了承を得て掲載している」旨を明記し、発表時にもその旨を口述してください。
  • 写真を掲載する場合は、写っているすべての方の了承を得てください。

II. 特別プログラム(各種講演、シンポジウム)

  • 登壇者は開始20分前までに、セッション会場へお越しください。
  • 会場には、発表用のパソコン(OS:Windows 11、ソフトウェア:Office 2024)、プロジェクター、HDMIケーブル(Type A)、マイクを準備します。発表用のパソコンは、ご自身のものをお使いいただくことも可能です。会場の発表用パソコンをご利用の場合、パワーポイント等の発表データは、USBメモリでご持参ください。なお、パソコンおよびUSBメモリは、必ず事前にご自身でウイルスチェックを行ってください。
  • 会場運営の都合がありますので、終了時刻を厳守してください。

III. 自主シンポジウム

  • 企画者は、開始15分前までに、ご自身のシンポジウム会場内にて発表受付をお済ませください。
  • 諸事情により登壇者の「欠席」「変更」がある場合は、当日各会場スタッフにお伝えください。
  • 自主シンポジウムの発表時間は90分です。参加者との意見交換が十分にできるよう、時間配分を考慮してください。また、会場運営の都合がありますので、終了時刻を厳守して下さい。
  • 配布資料がある場合は、各自で準備して配布してください。資料の残部は、各自でお持ち帰りください。
  • 会場には、発表用のパソコン(OS:Windows 11、ソフトウェア:Office 2024)、プロジェクター、HDMIケーブル(Type A)、マイクを準備します。発表用のパソコンはご自身のパソコンをご利用いただくことも可能です。準備・接続は、各自でお願いします。パソコンおよびUSB メモリは、必ず事前にご自身でウイルスチェックを行ってください。
  • 会場にインターネット環境はございません。登壇者の中でオンラインの方がいらっしゃる場合は、企画者側にてインターネット環境を手配の上、セッション開始までの準備時間(25分~30分程度)の間で接続をお願いいたします。
    • ネットワーク接続に関するトラブルへの対応は一切、主催者側では行いません。
    • オンライン参加の方の講演は、事前収録をつよくおすすめいたします。

IV. ポスター発表

ポスターボードサイズ
  • ポスター発表は、「Web 論文集への論文掲載」「割り当てられた発表時間(責任在席時間中)のポスター掲示」「責任在席時間内の発表と質疑への参加」の3条件をすべて満たすことにより公式発表と認められます。
  • 筆頭発表者は、ポスター発表時間15分前までに、ポスター発表受付にて、発表受付をお済ませください。また、リボンをお渡ししますので、筆頭発表者はご着用ください。
  • 諸事情により「取り下げ」「代理発表」がある場合は、ポスター発表受付スタッフにお伝えください。
  • ポスターパネルの大きさは、縦210cm ×横90cm です。画鋲・演題番号の表示は大会実行委員会にて準備します。
  • ポスターの最上部には、題目と発表者の氏名・所属を明記してください。
  • 文字の大きさは、2mくらい離れた距離からでも読める大きさにしてください。
  • ポスター発表受付にて、ポスターの撮影について「撮影可」、「合配可(合理的配慮が必要な方のみ撮影可)」、「撮影不可」のシールをお渡しいたします。いずれかのシールを、講演番号の横に貼り付けをお願いいたします。読みに困難のある方への配慮として、撮影許可へのご協力をお願いいたします。
    • 撮影可・合配可の場合もSNS等の掲載は禁止となります。
  • 筆頭発表者は、責任在席時間にはポスターの前で待機し、参加者と質疑応答、討議を行ってください。
  • 配布資料がある場合は、各自で準備して配布してください。資料の残部は、必ずご自身でお持ち帰りください。
  • 本大会のポスター発表は2日間通しての常時掲示予定です。
  • 多くの方に閲覧が可能になるよう出来る限り早い時間帯からの掲示をお願いいたします。
  • 終了時間(10月19日15:10)までに各自撤去をお願いします。撤去されなかったポスターは大会実行委員会で処分します。
  • スタッフが学会内部での記録のために撮影する場合がございます。

<スケジュール>

開催日 グループ 責任在席時間
10/18(土) P01 11:15~11:45
P02 12:00~12:30
P03 12:45~13:15
P04 13:30~14:00
P05 14:15~14:45
P06 15:00~15:30
P07 15:45~16:15
開催日 グループ 責任在席時間
10/19(日) P08 10:00~10:30
P09 10:45~11:15
P10 11:30~12:00
P11 12:15~12:45
P12 13:00~13:30
P13 13:45~14:15
P14 14:30~15:00